の風景

熱中症

少し肌寒い日が続いていますが、どうやら今週からは気温がぐっと上がってくるようですね。

例年この時期になると、現場で真っ先に話題に上がるのが「熱中症対策」です。
特にコンクリートやアスファルトの上では、体感温度が想像以上に高くなり、知らぬ間に体に負担がかかります。帽子やタオルで日差しを避けていても、じわじわと体温が上がっていくんですよね。

当社では、朝礼時に「気温の共有」「こまめな休憩時間の確認」「水分補給の声掛け」などを徹底しています。また、作業員には塩分タブレットや経口補水液を配布して、自由に摂取できるようにしています。

熱中症は、「気合い」や「根性」ではどうにもなりません。体調に少しでも異変を感じたら、すぐに声をかけ合う。これが何より大事です。

まだ本格的な暑さはこれからですが、今のうちから意識しておくことで、夏本番も安全に乗り切れるはず。
今年も、みんなで元気に、そして無理せず、現場を乗り越えていきましょう!

TOP